(左)ハート柄干支丑(丸山賢太郎 作)3,000円(税別)
ホルスタイン柄がハートの愛らしい丑
(中)炭化干支丑(太田信夫 作)5,000円(税別)
小さいながらも存在感のある作品
(右)色絵金彩干支丑(近藤真美 作)3,500円(税別)
引っ掻きに技法でおめでたい華やかな丑
(左) ガラス干支〜丑〜 (佐久間浩子 作)5,500円(税別)
ゆったりとした上品なフォルムの丑です。透明なガラスの中に
銀箔の模様が入っています。和洋どちらのお部屋にも合います。
(右) 鏡餅Vase (小) (ガラス:大竹美佳 陶:田村さつき 作)
4,000円(税別)餅がすりガラスの一輪挿し、みかんが陶製の
キャップ。みかんと水引を外せば、一輪挿しとして通年使用可能。
お店に入る道行きや入口、中庭…あちこちに顔を覗かせるやきものたち。九つ井自家窯「陶郷」で制作された置物、敷石、傘立て、灯りなどが、お席に着くまでお出迎えします。そして勿論、気軽なテーブル席で頂くおそばや一品料理、風情ある離れでゆったりと頂くコース料理、どれも陶郷オリジナル制作のうつわで供されます。手づくりのあたたかさを大切に、丹念に作り上げています。
そば皿、そばちょこ、湯呑みに小皿…どれも手作りのオリジナル作品です。定番のおそば用のうつわのほか、コース料理や一品料理など 季節によって替わる食材や彩りに合わせて、実際に料理を盛り 付けながら新しいうつわを開発しています。各お店の帳場にある展示スペースでは、陶郷オリジナル作品を随時販売しており、お出ししたお料理のうつわを所望されるお客様も多数いらっしゃいます。
そば皿
薬味皿
巻ゆのみ
そばちょこ
鉄赤鉢
ゴマ入れ、ちらしそば
ハトカン
土瓶
そば湯ポット
雑炊碗
お客様のご希望により、陶器・ガラスのうつわ、灯り、睡蓮鉢、人形など、
オーダーメイドで承ります。【お問合せ】045-851-8855
オリジナル陶器とガラスはこちらから